東日本大震災復興支援石徹白チャリテンレポート |
||||
6/4-5と、岐阜県郡上市の石徹白で東日本大震災の復興支援に少しでも役立ちたいとチャリティーテンカラミーティング(チャリテン)を開催しました。みんなでワイワイ集まってお金を集め、寄付することで協力したいという願いからです。参加者は56名でした。 詳細は写真を見て想像してください。また、参加した方がそれぞれのブログなどでレポートしているのでそちらを見てください、とすべて手抜きです。 流れのままに アジャリ アマゴンスキー つるたさん テンカラの鬼 吉田毛鉤 ムッシュの隠れ家 肝心の義援金ですが、94.300円集まりました。ありがとうございました。これで車のタイヤが新しくなりました。もちろん赤十字に寄付しました。よくぞ9万円も集まったものだと思っているところへ、北の安曇野渓流会事務局長の水谷さんから電話。 同じ日に長野県大町市の葛温泉でフライマンのイベントがあり、30数名が参加したとのこと。宿泊は1泊19000円の旅館、ちなみにチャリテンは7000円の民宿。通常は7350円が特別に7000円になったことで拍手が出るほどの喜びよう。 オークションが開かれたようで、なんと最高落札額はフライロッドの15万円。それを聞いた途端、お金もちのフライマン、貧乏人のテンカラマン・・・。東北にもがんばってほしいけど がんばろうテンカラマン! ウルトラマンも、アンパンマンも頑張っているから。 一番頑張っているのがタフマン。 だってイベントが石徹白(イトシロ)でしょう。タフマンは伊東四朗(イトーシロー)。 なんのこっちゃ。
|
||||
|
||||